●Project O BBS
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃設定 ┃ホーム ┃使い方  
6 / 12 ツリー ←次へ | 前へ→

【64】三度目(四度目?)のリライト アサトー 08/10/1(水) 9:15 [添付]

【96】二話目が終了しました。 REDCOW 11/1/27(木) 17:33

【96】二話目が終了しました。
 REDCOW  - 11/1/27(木) 17:33 -

引用なし
パスワード
   どもどもー

ファンネルブースターについては、艦載ファンネルにブースターファンネルをオプション武装で用意して、大型のMSブースターとして活用って感じも有りかもしれませんね。

あと、アサトーさんのビームライフル(?)の絵を見ていて思ったのが、その大きさだと、ビームライフルをブースター活用して飛んで行く機体とかも想像出来そうだなと感じます。小型のメガライダー感覚のものですね。w

>しかしビットストリーム、自分のなかでイメージが一番定めにくい奴なんで、むしろ積極的にいじっていただければ。
>(;´Д`)<てかもうゼロから再デザインしちゃってつかーさい!
ゼロからのスキルは無いですよぉ。www
せいぜい、カラーリング弄るくらいかなぁ。
接近戦専用機というよりは、遠隔攻撃主体っぽい機体ですよね。性格的には。
ただ、オルドーや物語的には接近戦も強い機体だと良いのかなぁ。

フォースシールド発生装置のディフレクターは尖ってなくても良いかもしれません。重力ビームによるフィールド発生はエネルギー出力の高さから、エンジンコアと近しい位置に来るとは思いますんで、胸から腹辺りにかけて構造が形成されるとは思いますが。

>しかしその絵はバランスがメタメタなんですよなぁ・・・
>上にUPした92と同時期の絵になりますけど、オミクロンの世界観に合いそうなディテールを模索してた絵なんですよね。
>ほんとに、ディテールだけならまだ見れる部分もあるものの・・・
>五体バラして魔改造しましょうかね・・・
魔改造www
Bit Streamの機体コンセプトはとにかく大量のファンネルを制御できて、フォースシールドを搭載させることにあったと思うから、フォースシールドが中心で、その他にMSとしての機能が付いて行ったと思うんで、どちらかというとエルメス→キュベレイというMAからMSに進化したラインになると感じます。

>ラフ線画だけ描いて、仕上げはREDCOWさんにお任せしてしまいませうか
塗り絵ですか?www
塗り絵についても、ある程度カラーが有ると塗り易いですねぇ。w
白素体に陰影付きのグレイスケールデータだと、カラーコーディネイトし易いかも。
ただ、意図してある程度塗ってあると分かり易いから、素体とアサトーさんコーディネイトがあるとやっぱり悪戯はし易いです。(おい

敵の機体については、ターンXみたいに分離合体仕様のザクサスとか、NTばっかりの機体だから、そういうのを前提にした変態的な奴で良いとは思います。ただ、オクト・ドーガというドーガ系を名乗っているアレに関しては、クロスボーン等に劣化OEM供給する素体機として考えられた機体という設定でやってますね。

オクト・ドーガはオクトという名からタコっぽいイメージですが、こいつも分離合体やエンジンコア交換とか、汎用的にパーツを交換したりして仕様変更出来ることを前提にした設計で、たこ足回線状態に何でもアリって感覚でつけちゃった名前です。OSのバージョンで機能制限有りって方向かなぁ。

サイバストはエルメス13です。
後半戦に出て来るアイビスもエルメス13です。

そういえば、OSのバージョン事にやれることを指定してなかったなぁ。
一応この物語の中でエルメスの占める役割って実は大きいのに。

OSについて

連邦が採用するOSである「シンヴィジューム」はエルメス13を解析して独自仕様に変更したシステムです。フルセットのOSである「ガイア」、汎用機向けの「アクア」、哨戒機向けの「ルナ」の三つに分かれますが、基本は劇中に出て来る様な感じで運用されてます。

ガイアは制御レベルが高い内容も実行出来るけど重いシステムだし、アクアは機能制限があるけど、その分誰でも操作出来る様にすることに主眼が置かれている。ルナは隠密行動向けの機能が充実したアクアといった仕様で、基本的にはアクアと同じ制限がはめられています。

ガイアは大勢の人間で分割制御するといった形の運用を前提とした大規模なシステム向けだから、1人で制御するにはNTLv.5以上じゃないと扱えないOSです。多くの艦を制御したり、外部武器システムを制御するといった離れ業ができたり、プロトタイプのNT兵器にとりあえず採用されている場合が多いです。

アクアやルナは逆にNTLv.5以上の命令を実行出来ないリミッターが仕掛けられたOSで、ノーマルタイプやインプランターを含むNTレベルの低い人向けに最適化しています。そのため、OSが機械的に代行してくれる機能が多い反面、高い負荷をかけるとシステムフリーズする可能性が有ったりと非力です。

さて、こう見て行くと、ガイア=エルメス13で、通常のDSA兵は13を使用しているわけだから、DSA兵はかなりNTレベルが高いってことが言えますね。エルメス13を使用するにはNTLv.5以上が必要なわけですから、それ以下の兵士はどうなるんだろうとなりますが、そこら辺はダウングレードしたりと旧バージョンのシステムで軽くしたりして対応って感じになるのかな。

OSの違いとかも話の中で出して行けたらいいなあ。
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; en-US) AppleWebKit/534.10 (K...@i121-117-181-149.s05.a001.ap.plala.or.jp>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃設定 ┃ホーム ┃使い方  
6 / 12 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
9113
(SS)C-BOARD v3.8 is Free